スタジオ兄弟妻3 - Part 2 スタジオ兄弟妻3

スタジオ兄弟妻3

【08号機-03】聖エリス子さん 水着絵

今年の夏はアチィーですな!
こりゃもう熱さで変なことになるよりも、家にいたほうがいいぜ!
ということで、エアコンの効いた部屋で描きました、
GSS08号機こと聖エリス子さんの水着絵は!
こんな感じになりました!腹でっかー?


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

今回のエリス子さん絵はお腹が見えるような構図でやろうと思いついて、
なんとなく腹肉の表現を相撲の映像などを見て研究したんですけど…、
うーん、ちょっとやりすぎてしまった感はあります!!!
まぁまぁまぁ、これに関してはここから調整していきますんで、
これからの腹肉にもご期待くださいませませ。

で、次回の絵はめずらしくまだノープランなのですけど、
この暑さですからどうせ水着絵をやるんだとは思っておりますわ。
またお待ちくださまーせー!


<近況コーナー>
ゲーム友達が昔から「レッドシーズプロファイル」という
今となっては古いゲームをおすすめしてくれていて、そのリマスター版、
デッドリープリモニションオリジンズ(なんかタイトル変わった!?)」
をやりましたよ!Switch版!

このゲームはちょっとしょぼいオープンワールドの中で
謎の猟奇殺人事件を捜査するゲームで
まず、開始10分でクソゲー感漂う操作性とグラフィックにクラクラするんですけど、
これがなんというか、超B級ゲームといいますか…面白かったです!

この手の事件捜査系ゲームのプレイ時間って8〜10時間ぐらいが相場だと思うんですけど、
このゲームは20時間かかりました!大ボリューム!
そして、そんな長丁場の中、キャラクターはメチャクチャ立ってるし、
しょぼい見た目に反して、フィールドや建物の中、サブクエストなど作り込みはかなりディープだし、
事件の謎はどんどん深まっていくのに、なかなか真相にたどり着けない巧妙さがあるし、
なによりも「ちょっと昔のB級ドラマっぽさ」がたまらない一本でした!

とはいえ、まぁ操作性とグラフィックがあまりにも悪すぎるので、
胸を張って「おすすめ!」という訳にはいかないんですけど、
すでに僕はsteamで「デッドリー(以下略)2」を買ってしまったぐらい、
このゲームはお気に入りの作品になりましたとさ。
いやぁ、やったことない名(迷)作ゲームって、まだまだいっぱいあるのねぇー!

【08号機-02】聖エリス子さん 水着絵

次の絵は月内に…と言いながら、更新が空いたのは、
既に消えたエントリに少し書いていた通り、久々にPCクラッシュと格闘しておりました!
しかも、更に運が悪いことに2週ほどバックアップ用HDDが止まっていたので、
9割ぐらいできていた絵がすっからかんに…。

で、そこから記憶を頼りにまたゼロから描き始めたわけですけども、
これが意外と憶えているもんで、けっこう消える前の絵を復元できたのではー!?
と今では思っております。そんなGSS08号機こと
聖エリス子さんの水着絵
は!こんな感じになりました!


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

確か消える前は水着の紐を手で持ってる絵だったんですけど、
よくよく考えればそれはこれまで何回もやってるので、ここはダブルピースでよかろうもん!
背景もこっそり流用してますが、これもよかろうもん!
という事で、急ピッチでなんとか仕上げることができまして、疲れましたわー。

で、この絵を描いてるときに、
このキャラ毎回毎回おっぱいがでかすぎて、お腹が隠れてしまってどうしたもんか…。
と思ったので、次回の絵はお腹が見えるような構図
描こうと思っております。またしばしお待ちくださいまーせー!


<近況コーナー>
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
PCクラッシュ事件の前に終わってましたよ!
それにしても…今回は祠コンプリートしてクリアしてしまったぐらい、
祠が楽しかったですわな!

そして、祠以外にも「ブレワイのときは面倒くさかったものが、
ティアキンでは楽しみになった」みたいな要素が今回は結構あって、
前作と同じ見た目、同じ手触りの、同じゲームでありながら、
細部にわたって前作を越える創意工夫に満ちたゲームだったと思います。
ストーリーも良かった!スバラシ!

ちなみにクリアしたときの僕のプレイ時間は140時間でしたが、
前回更新のときに触れた、200時間プレイのフレンドは、
さっき見たら350時間プレイになっておりました。
いったいどうなってんでいー!?

【08号機-01】聖エリス子さん 立ち絵

1か月前に発売されたゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム、
僕の只今のプレイ時間は…100時間です!ウボァー!
土日はずーっとやっているぐらいなので、このタイムなんですけど、
フレンド欄を見たら、150時間とか200時間とかの方もおりまして、
いったいどうなってんでいー!

ということで、少し予定より遅れて
新超乳キャラ、GSS08号機こと聖エリス子さん
立ち絵ができました、こんな感じです!


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

ひょぇー、でかいなー!
twitterなどで先行公開していたものから1回リテイク入って、
最終的なコスチュームデザインはこんな感じでまとまっております。
僧侶+プロレスラーみたいなイメージ!


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

で、次回の絵もこのキャラで、なんかライトな題材の1枚(水着絵かな?)をやって、
もう少し描き慣れていけたらと思っておりますよ。
月内にはなんとかしたい予感ですので、
またしばしお待ちくださいまーせー!


<近況コーナー>
冒頭でも書いてますが、発売日以降、
ティアーズオブザキングダムしかやってないっすよ…。
攻略とかは何も見ずにやってるんですけど、
もう本当に微に入り細に入り、いろんな発見があるゲームですわなぁ。

とはいえ、祠を100箇所ぐらいやっつけてはいるので、
そろそろ後半戦なのかしらー!?

新キャラクターをつくろう!【08号機】編

ゴールデンウィークはゼノブレ3のDLCで吹っ飛びました!
が、これがもう…非常に良いDLCなんでしたわな。ゼノブレ最高!
といってたそばから、ゼルダの新作も出ております!
まぁ、その話は後の近況コーナーでしましょうや………。

で、先日CG集も出たので、僕としましては一段落なんですけども、
じゃあ次は何のおっぱい絵を描こうかなぁと考えた時に、
02号機さんは沢山描いたし、01号機さんは原則おっぱいキャラではないし、
という事で、新おっぱいキャラ!出します!


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

こちらが、新キャラ「GSS08号機:聖エリス子」さんのラフ…というか、
ある程度アイデア自体は固まっていたので、清書までしてしまったものです!
そう、超乳キャラです!

かつての超乳オリキャラ、ダリ姉さんにわざと似せた部分もありつつ、
今風の味付けや新しい要素なども入れつつ、
ある程度描きやすいバランスを追求してみております。

んで、色を決めるべく、
キチンと清書までした水着絵はこんな感じ!


<↑クリックで原寸サイズで表示されます。>

ひー、こりゃデカイ!
そして、この調子で、次回はバトルコスチュームを考えて、
いきなり立ち絵を作ってしまおうと思ってますよ。
またお待ち下さいまーせー!


<そして、近況コーナー>
ブレスオブザワイルドの続編。
「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」が出ましたけども!
まぁ、前作がすばらしすぎたので、期待半分不安半分でもあったのですけども!
そんな予想をドカンと越えてくる、スーパー気合の入った仕上がりに、
さっそく僕は大満足でございます!

まぁ、詳しくは実際にプレイしてみてくれい!って事が全てなのですけども、
個人的に「こりゃすごいな!」と思ったのは、前作のガッツリ続きの話なのに、
前作をやらなくてもバッチリ楽しめるように作られているのが、とてもスバラシ!
それでいて、前作プレイ組も未プレイ組も過去作ファンも全ての人が
ガッツリ引き込まれるようなストーリーの着想&展開の仕方がまたスバラシ!

いやぁ…、こりゃ年末の、毎年恒例カツデミーゲーム大賞に
長文を書きそうな予感ですな!はー!!!!

Category
Archive
RSS FEED

Return to page top