ギャラリー | スタジオ兄弟妻3 - Part 24 スタジオ兄弟妻3 - ギャラリー のアーカイブ

Home > CG・イラスト > ギャラリー

ギャラリー Archive

ディストピアの水着絵たち2014 その1

不慮の事故からはじまった僕の2014年(苦笑)。
で、今回の絵は9割がた、その前に出来ていたものだったりします。
なので、残りの1割が大変!アーイタタタ!

ということで!今年もこの練習水着絵コーナー!
続けていきたいなと思いますので、お付き合いくださいませませ。

ディストピアの水着絵たち2014 その1 由紀子さん
<↑をクリックで拡大画像を表示できます>

2回目なので、ロボ子こと由紀子さんの
水着…というか耐水ボディも形状が固まってきてますな…。
そして、ここから練習コーナー恒例のメイキング!

dismizugi03_01yukiko_mk01dismizugi03_01yukiko_mk02

アタリのレイヤーを消してしまったので、いきなり下書きになってますけど、
ロボなので↑のように2回やっています。メンドクサイ!んですが、ロボだから仕方ない!

dismizugi03_01yukiko_mk03

下書きが終わっても、ペン入れは後回し!下にレイヤーをどんどん作って色塗りです。
この時に下書きのおかしな部分、気に入らない部分を修正していきます。
変な塗り方ですが、ディス花本編のような重い塗りでも手順は同じだったり…。

dismizugi03_01yukiko_mk04

そして、塗り終わった後に、ようやくペン入れしていきます。
前の絵と…けっこう変わりましたね…。ここまでの作業が怪我前!です!
分かりやすいようにラインを引いておきましょう。

<↑前>—————————-<カツキ洋介怪我ライン>—————————-<↓後>

この後にディフュージョンフィルタをかけたり…
もうちょっと修正したりという仕上げ作業でようやく完成となります。
この仕上げ作業からが怪我後!です!

ディストピアの水着絵たち2014 その1 オマケ

…あと、このオマケも怪我後につくったものです…。


<という事で、2014年もよろしくお願い致します!>
…思えば、僕の2013年は激動の年で、
このHP的には玩具レビューがほぼ無くなったり、毎週更新ができなくなったり、
ちょっとマイナスの変化を起こしてしまったのですが…。

2014年の当HPでの目標としては、まず「ディス花(公式略称)」を
頑張りたいなというのが一つ。めざせcase.30!
そして、やるやる言ってやっていないゲーム系の記事をちゃんとやりたいなというのが一つ。
最後の一つは…まぁ、水面下でジワジワ進めたいと思います。

と、言う感じの新年の決意を!…早速くじかれたわけですが(笑)、
まぁ、今年もマイペースに頑張りたいと思いますわ。まだまだ続くよスタジオ兄弟妻ー!

ディストピアの水着絵たち 延長戦04

1ヶ月かかって搬出した荷物は
設置にも1ヶ月ぐらいかかるん
だなあ
               かつを

という事で、またしても1ヶ月ぶりのお久しぶりでございます。洋介です。
ようーやーくー引越し作業も落ち着いてきてまして、
制作環境から、冷蔵庫から、しゃもじまで!全てが一新されました!うわぁい。

で、まだDreamweaverの設定をしてないので、サイトはいじれないのですけども、
リハビリがてら、いつもの水着絵を一枚!です!

ディストピアの水着絵たち・延長戦04 ローズさん
<↑をクリックで拡大画像を表示できます>


さて、なぜモノクロなのか…ということも含めて、
早速ここから恒例のメイキングー!

dismizugi02_09rose_mk01
えー、まずアタリをとります!
毎回思うんですが…適当ですね…。お恥ずかしい…。
えーと、頭が小さい気がするぞ!あと左胸もうちょいおおきく!


続けて、下書き(左)→ペン入れ(右)!です

dismizugi02_09rose_mk02dismizugi02_09rose_mk03

お、下書き時に頭の大きさが、ペン入れ時に左胸が修正されトール。

で、今回から、今後のためにCLIP STUDIO PAINTがEXになりましたので!
これまた今後のために、ちょっとモノクロ機能を使ってみますかい!と思いまして、
単色仕上げを想定しております。久々にペン入れしたのでムズイー!

dismizugi02_09rose_mk04

で、ベタです。モノクロはここが頑張りどころですね。
方法はCLIP STUDIOの公式チュートリアルをまんま参考にしております。
なるほど、ベタ塗りレイヤーは名前の通りにベタに使えば良かったのかー。

あと、ここらで軽く背景を足すことにしたので、
グリッドを3D機能を駆使して描いています。便利な世の中です。

dismizugi02_09rose_mk05

最後に、トーンとハイライトです。
僕はコミスタの古いバージョンしか使ったことなかったので、
こちらも大変なんだろうなー!という先入観があったんですけども、
最近のは柔軟性がありつつ扱いやすくできてますね。
こりゃ、たまにはモノクロも楽しいのかもー!

といったところで、完成でございます。
次はカラーでいきますぜー!


<以下、ちょっと雑記>
さて…。引越しで新居のレイアウトも決まったのですけども、
今まで、ホビー系のブツ撮りをしていた台が使えなくなっておりまして、
ホビー系の更新はどうしようかと考えております。

今後もTFを含めホビーは買っていきますし…、
完全にホビー記事をやめてしまうのも悩ましい感じですので、
なんらかの着地点を考えて行きたいものですワ。
うーむ、どうしたものかー。

ディストピアの水着絵たち 延長戦03

おぉ、ほぼ1ヶ月ぶりの更新になってしまうとは…。
それもこれも、引越し荷物が…やたら重量級なのが悪いんですぞー!

で、引越しを進めるために、パソコン等もしまってしまうので、
それまでに何とかこのHPで絵更新をしておきたい!と思いましたのですけども、
今描きかけの「水着絵延長戦02」はどうやっても終わらん感じ…。

なので、急遽新規で延長戦03をやってみました。
タイムリミットは1日!なんとかするのじゃー!

で、なんとかした結果、です!

ディストピアの水着絵たち・延長線03 リリーさん

<↑をクリックで拡大画像を表示できます>



そして、ここからは最近恒例となっておりますメイキング!です!
なんか…今回は急ぐあまりに、無駄にトリッキーなことをしてしまいました(苦笑)。
開始前はもっと早くできる!と思ったんですけどねぇ…。

dismizugi02_08lily_nm_prc01

で、まず、時間短縮のために、下描きなしです!
今回最大の反省ということで、今になって思うのですが、
下描きやれば良かったなぁ、と(笑)。

しかも、ひとまずグレーで塗っております。こうすれば色の事を考えなくていいので、
早く出来ると思ったのですけど、果たしてー?

dismizugi02_08lily_nm_prc02

そして、グレーで塗った所は、このように、
上からオーバーレイレイヤーで色をベタ塗りすることで、
あとから色を付けることが出来たりするのです。
ヒュー、こりゃ楽しい!こりゃ早く出来ちゃったりするんじゃないのー?

dismizugi02_08lily_nm_prc03

んで、ハイライトを載せてグッと完成に近づいて参りました。
が!ちょっと色が味気ない感じになってしまったのでここから補正していきます。
…補正していくわけですが、これが全然うまく行かないー!

つまりこれは…グレーの絵部分と、オーバーレイの色部分の
2つレイヤを部分ごとに調整しなければならないという、
より複雑な事態となっていたのです。
あぁ、普通にやればーよかったー!ウワーン!

dismizugi02_08lily_nm_prc04

で、長い長い補正期間を経て↑のようにようやく完成となりました。
補正にかけた時間で、ちゃんと下書きすれば良かったですね…。
まぁー何事も計画性は大事ということで、今後に活かして行きたいものです!
次はエロスだしな、がんばろう!


と言う事で、久々に仕事でもないのに身を削りまして(笑)、
なんとか…引越し前に更新することが出来ました。

引っ越してからもしばらくは、あの重装備を解体しなければならないので、
このサイトもほったらかしになるのですけども、
久々に僕個人の環境も心機一転できそうですので、また頑張って行きたいと思っております。

では、更新再開までもうしばらくお待ちくださいーませませー!

ディストピアの水着絵たち 延長戦01 + お知らせ



<↑をクリックで拡大画像を表示できます>

ディストピアの水着絵たち、が4ヶ月ぶりに延長戦として帰ってきた!
と言う事で、「早描き」要素がとれてちょっと丁寧になりました。

で、今回、せっかくなので仕上げの実験をしてまして、
その過程で2とおりの仕上げ方ができてしまったので、2枚できています。
1枚目が新規で作ったもので、2枚目が従来のやり方を少し改良したものですね。

で、まだまだ試作段階なので、延長戦02もやるつもりでございます。
人選としては…前回の水着絵シリーズで出番がなかったので、
順番的にダリ姉さんなのですが…どうしたものか…。18禁になる…。


そして、ここからが
重要なお知らせです!

実はちょっと新しいツールを勉強しまして、
このサイトで新しいことをやりたいなと思っております!
トップ絵のロゴも「スタジオ兄弟妻3.1」に!

なので、その為の時間確保ということで、当サイトはしばらく不定期更新とさせて頂きたく思います。
とは言え、不定期ではありつつもちゃんと更新は続けたいと思いますので、
今まで通りにたまに覗いて頂ければこれ幸いでございますー!

更新内容としましては、残念ながら、玩具記事は激減してしまいそうですが、
絵更新、ディス花など他の要素は続投しつつ、
ツールで勉強した成果物も載せれるかもしれませんので、
しばしー、お付き合い下さいませませー!

とは言え、肝心の…「何をやってるか」を伏せてるのは、
ツールの挫折率が高いからでして…、軌道に乗ったらちゃんと発表いたしますし、
挫折したら、スタジオ兄弟妻「3.1」が「3」に戻って、いままでの感じに戻ります(苦笑)!

すべては僕の頑張り次第〜。ハァー。

24 / 26« 先頭...10...2223242526
Category
Archive
RSS FEED

Return to page top