- 投稿日 2012-03-18 (日) 13:25
- 雑記
				「うわーっ、 Intuosの3ってこんな形なんですねー(笑)」
				と、言われ続ける屈辱の日々!
				
				それとも!これで!おさらばである!
				
				と言う事で、我が家に最新型のタブレット
				「Intuos5」が!やってきましたワーッ!Lサイズなのでデーカーイー!
				
				 
				
				さて、本品の正式名称は「Intuos5 touch L ワイヤレスキット付」と言うことで、
				最大の変化は指でタッチ入力ができるようになった事なのですが、
				ペン操作時にタッチが誤爆するような事はなく、
				photoshopからilluststudio、果てはブラウザまで普通に対応してくれます。
				ただ、OSと使用ソフトによって若干クセがある印象ではありまして…。まとめると以下のような感じ!
				
				<MacOSX + photoshop CS5>
				サクサク機敏に動作+回転ビューをタッチ操作でできるので恩恵がデカイです。
				
				<Windows7 + photoshop7>
				やはり回転が無いソフトでは回転しません!あたりまえか!
				あと、古いソフトだからか反応も悪いっす。
				
				<Windows7 + illuststudio>
				意外にも、回転を含め全部の操作ができますが、動作がなんか重い…!
				
				<全機種で言えること>
				3、4、5本指ジェスチャーを何個か設定出来まして、これは便利!
				ただ、拡大縮小率が緩いのが使いにくいー!タッチ操作のオプションはもっと充実させて欲しいところ!
				
				とまぁ、特筆すべきは「Mac+CS5」の組み合わせで、
				ショートカットの無い「回転ビュー」操作をタッチで行えるようになるのは良い具合!
				左手デバイスがあるなら、タッチ機能はそこまで必要無いよと切り捨てる事もできますが、
				個人的には操作の選択肢が増えるのは良いことなんじゃないかなぁと思ったりー。
				
				また、他に気づいたことは以下のとおり!
				・描き味はIntuos4と同じらしい…、僕は3→5なので感動です。
				・ワイヤレスの稼働時間は長くない…のですがPC2台で使いまわすなら便利!
				・ラバーコーティングは手触り良いので、個人的にはOK!
				・なるほど、デカイタブレットは安定感がある!
				
				という感じです。結論を言えば、
				Intuos4があるならそんなに急いで5にする必要は無いなと思うのですが、
				僕のようなIntuos3ユーザーなら、買い換える価値はある!と思います。
				さぁ、これからバリバリ使っていきますわー!
				
				<実は、次回に続きます…>
				今回の記事はホントは「お絵かき周辺機器特集」だったのですが、
				Intuos5だけで長くなりすぎたので、その他の機器は次回の記事でー。早めに上げますYO!
- 次の記事: お絵描き環境改善計画2012!
- 前の記事: [更新] X-RATED ディストピアの花嫁たち fragment.01